< 樹脂・接着剤・パンクしないリペアムゲル・溶着キット・ロウ付けキット > マステックは革新的な技術・製品をご提供します


ホーム
会社情報
商品情報
樹脂溶着キット リペアム
リペアムソルダースターターキット
よくあるご質問
ご注文
特定商取引に基づく表記
パンクしない リペアムゲル
加盟店情報
What’s new
お問い合わせ





  よくあるご質問

リペアムゲルに関する「よくあるご質問」のページはこちら

樹脂溶着キット リペアム  リペアムソルダー スターターキット

 

こて先の温度は何度ですか?

こての温度は調節できますか?

溶接棒とパッチ板の用途の違いは何ですか?

溶接棒、パッチ板をバラで購入することはできますか?

こてをバラで購入することはできますか?

PP(ポリプロピレン)とPE(ポリエチレン)の溶着は可能ですか?

車のヘッドライトやテールランプの加工に使用できますか?

ウレタンバンパーの補修はできますか?

PVC(ポリ塩化ビニール)製の樹脂サッシの割れをなおすことはできますか?

エアロパーツの割れは補修できますか?また強度は問題ありませんか?


 

ロウ材(スティック、箔タイプ)、フラックスをバラで購入することはできますか?

パワートーチのガスを使い切ってしまったのですがボンベの替えはありますか?

鉄瓶の底に穴があいてしまったのですが、銀ロウを溶かし、流し込んでふさぐ事はできますか?

銀やアルミの値段が高騰しているようですが、近々価格改定の予定はありますか?





こて先の温度は何度ですか?

 電源を入れた状態で放置しておけば500℃くらいまで温度は上がります。溶接時に母材に熱が奪われるのでこて先の温度は200〜250℃まで下がります。
 ※こて4種共通です。






こての温度は調節できますか?

 このままではできません。市販されている半田ごて用のコントローラーで温度調節ができます。
 ※こて4種共通です。






溶接棒とパッチ板の用途の違いは何ですか?

 溶接棒 ・・・隙間の充填や小さい穴埋めなどに使用すると便利です。
 パッチ板・・・大きく欠損した部位に必要分を切り取り、接合する場合などに使用すると便利です。






溶接棒、パッチ板をバラで購入することはできますか?

 はい、できます。溶接棒は1セット 5本組、パッチ板は1セット 3枚組で販売しております。追加購入品としてご注文下さい。






こてをバラで購入することはできますか?

 残念ながらできません。






PP(ポリプロピレン)とPE(ポリエチレン)の溶着は可能ですか?

 基本的にはPPとPEは接合できません。
 しかし、裏技として・・・PE表面にカッターで浅く碁盤目状に切り込みを入れ、ホットガンで加熱すると溶着できます。(弊社ではホットガンの取扱いはございません。)
 PEとPE同士であれば接合面の一部を溶かして溶着させます。しかし、PEには高密度と低密度とあり、その違いにより母材がまざりにくいため、母材の一部を切り取り接合面にあて溶接することをお勧めします。






車のヘッドライトやテールランプの加工に使用できますか?

 ヘッドライトやテールランプの材質はポリカーボネイトかアクリルです。
 残念ながら弊社ではポリカーボネイトやアクリルの溶着は実績がありません。
 ※補修程度であれば市販で補修材は販売されています。 例)プラリペア






ウレタンバンパーの補修はできますか?

 ウレタンは熱で表面を溶かして接着することが困難です。
 弊社では取扱いはございませんが、ウレタン用の接着剤や発泡スプレーなどでの補修をおすすめします。






PVC(ポリ塩化ビニール)製の樹脂サッシの割れをなおすことはできますか?

 残念ながらPVCの割れは補修することはできません。
 樹脂溶着キットのようにこてを使用する溶着は、母材を熱で溶かし母材同士をつないでいきます。
PVCは熱を加えると一旦白く変色し変形しますが、またすぐに硬化してしまうため、簡単に溶着する
ことができません。
 PVCの補修にはPVC専用として市販されている接着剤の使用をおすすめします。接着剤は一般のホームセンターなどでお買い求め頂けます。






エアロパーツの割れは補修できますか?また強度は問題ありませんか?

 まず割れの補修についてですが、材質により補修が可能なものとそうでないものがございます。
 エアロパーツの材質には「PP」、「PPEとPA6をブレンドしたもの」、「FRP」が多いように見受けられ
ます。
 「PP」、「PPEとPA6をブレンドしたもの」は樹脂溶着キットリペアムで対応できます。残念ながら
「FRP」はこてで溶かすことができないので対応できません。ちなみにFRPはエポキシ系接着剤を
使用し補修できます。

 次に強度についてですが、割れ部分にかかる荷重に影響されます。
 荷重があまりかからない部分であればこてによる溶接で強度は保たれます。しかし取り付け穴など
荷重がかかる部分の場合には次のような方法で補強することをおすすめします。
☆PPの場合・・・こてで溶接した後、接合部分の裏側にアルミ板等のバックアップ材をあて、リベットで 固定し補強します。リベットの頭が残った場合は削り落とします。
☆PPEとPA6をブレンドしたものの場合・・・こてで溶接した後、エポキシ系接着剤で補強します。
☆FRPの場合・・・エポキシ系接着剤で補修し、割れ部分の裏側にガラスクロスをあて補強します。






ロウ材(スティック、箔タイプ)、フラックスをバラで購入することはできますか?

 はい、できます。スティックは1セット 5本組、箔タイプは1セット 2枚組、フラックスは1個からご購入できます。追加購入品としてご注文下さい。






パワートーチのガスを使い切ってしまったのですがボンベの替えはありますか?

 弊社ではボンベ(ガス)のみの販売はしておりません。一般のホームセンターなどでお買い求め頂けます。
 メーカー指定のボンベ(ガス)の品名は下記の通りです。
 メーカー:新富士バーナー  品名:POWER GAS RZ-850  価格:¥300前後






鉄瓶の底に穴があいてしまったのですが、銀ロウを溶かし、流し込んでふさぐ事はできますか?

 基本的にはできます。しかし温度がロウ付けに必要な温度まで上がらないとできません。
 穴が1mm以下の小さいものであれば、キットに含まれるバーナー1個でできますが、穴が大きいものはバーナー1個では熱量不足ですので場合によってはバーナーを2個、カセットコンロ、炭火などで熱することが必要となります。






銀やアルミの値段が高騰しているようですが、近々値上げの予定はありますか?

 弊社でも銀やアルミの価格高騰の煽りを受け、価格改定の検討を始めておりますが、今のところ何とか値段据え置きで頑張らせて頂きます。
 ちなみに、2004年の発売当初と比べますと銀の値段は約3倍上昇しております( 2008.5.15 現在 )。
ロウ材のご購入をお考えの方は、値段据え置きの今がチャンスかも知れません。
価格改定の際には事前に告知致します。









ホーム | 会社情報 | リペアムゲル | ゲルFAQ | 全国のリペアムショップ加盟店
樹脂溶着キット リペアム | リペアムソルダー スターターキット | 特定商取引法に基づく表記 | 商品のご注文 | お問い合わせ